2014年4月8日火曜日

北海道印刷工業厚生年金基金 が、、、ヽ(;▽;)ノ

とうとう北海道印刷工業厚生年金基金が解散することになったそうです、、、

以前勤めていた会社で17年間掛けていましたが、1円も貰えなくなる可能性が、、、( ̄▽ ̄;)!!

退職時に一時金として受け取るか、年金支給時に基金分上乗せとして受け取るかを悩みましたが、直ぐにお金が必要になる訳でもなく老後にと思っていました。

退職時も基金存続自体が危うい状態でしたので、凄く悩んだのですが、、、

国の年金もいずれ無くなる時が来るのかと思うと、不安だらけです(T▽T)

2014年4月4日金曜日

結構傷んでましたが、、、

今日は2軒の物件を見学しました。

1軒目はコンクリートブロック造りの壁の家でしたが、結露がひどいのか壁がシミだらけでした。

まあ、価格は今までで一番安いのですが(´ε`;)

2軒目は地下1階付きの2階建てでした。

ここは、作業場所に困りませんが、車庫に一般の乗用車しか入れれない天井の低さでした。

室内の壁はボロボロでした、、、大型犬を飼っていたそうです。

予算も若干オーバー、、、

それぞれに良い面、悪い面あります。

改修費なども考えて、トータルで決めなくては、、、中々難しいです・・・(゜д゜)

2014年4月3日木曜日

連絡が無いので、、、

商談中の不動産業者さんから1週間以上連絡が無いので、諦めることにします。

明日も別の物件を2軒見る予定です。

生活が掛かってますので、呑気にしてられません、、、(´ε`;)

今日は信金のAさんも丁度来たので、事情を話して支払い期間などの変更をして、後日来ていただくことになりました、、、(^_^;)

今夜はジムでスタジオレッスンプログラムの新曲発表会なので、早めに行かなくては・・・ヽ(・∀・)ノ

2014年4月2日水曜日

初めての税務署・・・(´ε`;)

昨日、ジムの風呂場で一緒になった税務署員の方に色々お話を聞いてもらいました。

出来るだけ早く開業前に届けや申告の説明を聞いた方が良いということで、8時30分過ぎに税務署へ行ってきました。

開業前の準備にかかった経費や開業後の経費に入るもの入らないものなどの説明を聞きました。

ですが、、、青色申告に必要な帳簿の記入法はチンプンカンプン、、、・゜・(ノД`)・゜・

何度も通うことになりそうです、、、(^_^;)

2014年4月1日火曜日

happy birthday!ヽ▼o・ェ・o▼ノ

今日は愛犬「エレン」の誕生日なんですヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~

本日で満11才になりました!

11才までカウントダウンのエレン(昨日撮影)

近年は一緒に出かけることも無くなったけど、今年は何とかキャンプにでも連れて行きたいと思っています。

そのためにもリペア頑張らなくちゃ・・・(´ε`;)