いよいよ試験、、、
試験には10名中8名来ていました!
先ずは学科試験が有り、1時間半以内で終わらせて実技試験の部屋へ行かなくてはならないのですが、思ったより早く1時間程度で9割方埋まったので移動しました、、、結果は別として(°┌・・°)ホジホジ♪
実技試験はフローリングのえぐれ傷と線傷で、色は裏返しに伏せてあるので表に返してからのお楽しみ?です(笑)
私のは濃い目の赤茶色でした、、、家で練習していない色だ〜!? (´д゚`ll)
初日は面出しまでで、着色や木目は何度もやり直しているうちに時間切れ、、、(・・;)
初日に合格したのは、Mさん1人だけでした、、、
講習後のタクシーは、雪の影響で大渋滞、、、
15分くらいで着くハズが、40分近くかかりました(´・ω・`)
夜はいつもどおり西友で弁当を買おうとしましたが、陳列棚がほとんど空っぽ???
棚の前にはお詫びの張り紙が、、、
関東地方の大雪の影響で商品が入ってこないらしい!!!
仕方なく売れ残りみたいな弁当を買いました、、、(^_^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿